昨日凄く楽しい飲み会の席で、誰が始めたか(確か僕)途中からかなり真面目な話になっていった。
まぁ僕の受験論は別の機会にして、ああいう場での話題の選び方っていつも困る。自分はトークで人を笑いに巻き込むという素晴らしい能力が無いから、少し会話に困るといつも一人で(昨日は数人で)真面目な話をし始めるということがあるように思う。いつも笑いと真面目のバランスを取りたいなぁとは思ってるんだけど、なかなかうまくいかないんだよなぁ。もう笑いのツボとかを知り合っている人とかとなら大丈夫なんだけど(当たり前か)ああいう親睦会みたいな場で急に、少し間違うとカタイ話を始めると、さぞ聞いてる人たちは疲れるだろうなぁ・・・
がんばろ。
あと昨日に限らないけど、今まで僕の場違いっぽい会話に付き合ってくれた人、ありがとぉ
0 件のコメント:
コメントを投稿